満を辞して(?)海外のおもしろい日本語のサイトを公開しました!!
当サイトでは、皆さんが海外で撮影したおもしろい日本語を投稿したり、その投稿が面白いか投票してみんなで楽しむことができます。
当サイトについて詳しくはこちらのページで説明していますのでまずはご覧ください。
現時点では、管理者が撮影したおもしろい日本語を公開しています。いくつかご紹介するので詳細はそれぞれのページをご覧ください。
特大の液体
これは私が海外で見かけた変な日本語の中でも特に笑ったものです。空港の張り紙で、機内持ち込み可能容量を超える液体はここに捨ててくださいね、という意味の注意書きなのですが、何か日本語を間違ってしまったらしく「容量オーバー」が「特大」になってしまいました・・・。
アイランドヅョイス
グアムで見かけたマッサージ屋さんの看板です。やはり外国人には「シ」と「ツ」の区別は難しいらしく、「ジョイス」が「ヅョイス」になってしまっています・・・。海外ではこれ系の間違いのマッサージ屋さんはたくさんあるので是非皆さんも次に海外に行けるようになった時は見てみてください。でも、今思ったけどジョイスとヅョイスってほとんど同じ発音かも・・・?
マッサージ?
海外で見かけたマッサージ屋さん第二弾です。こちらはパラオ共和国で撮影したものです。パラオは日本人の観光客が多いので(コロナ前までは)日本人向けにカタカナで書いてありますが、何か発音しづらそう・・・。腕前は確かでした。
当サイトでは誰でも画像を投稿可能なので、海外で撮影したおもしろい日本語の写真をお持ちの方は是非こちらからご投稿ください!
現在はおもしろい日本語だけですが、今後海外で見かけたおもしろい日本料理やおもしろい日本語のグッズ販売なども考えておりますのでご期待ください!!